小規模多機能みどりやま

【小規模多機能みどりやま】
平成24年に開設し地域密着型サービスである小規模多機能型居宅介護を提供しています。
地域に住んでいる高齢者のご自宅を中心に「通い」「訪問」「泊り」の3つのサービスを柔軟に提供し在宅での生活を継続できるように支援するサービスとなっています。3つのサービスは施設内の職員が提供することが出来るので、ご利用者様はご自宅で安心してサービスを利用することができます。
また施設の特色として外出支援も力を入れており地域に出向いて行事やイベントに参加するなどアクティブな施設となっています。
平成24年に開設し地域密着型サービスである小規模多機能型居宅介護を提供しています。
地域に住んでいる高齢者のご自宅を中心に「通い」「訪問」「泊り」の3つのサービスを柔軟に提供し在宅での生活を継続できるように支援するサービスとなっています。3つのサービスは施設内の職員が提供することが出来るので、ご利用者様はご自宅で安心してサービスを利用することができます。
また施設の特色として外出支援も力を入れており地域に出向いて行事やイベントに参加するなどアクティブな施設となっています。
〒849-3201
所在地:佐賀県唐津市相知町相知533-28
電話:0955-62-2107
FAX:0955-62-5066
介護保険事業所番号:4190200404
電話:0955-62-2107
FAX:0955-62-5066
介護保険事業所番号:4190200404
外観

【小規模多機能みどりやま】の外観
自然豊かな環境と広く開放的で明るい施設となっています。
テラスもあり天気の良い日には外気浴なども楽しめます。
自然豊かな環境と広く開放的で明るい施設となっています。
テラスもあり天気の良い日には外気浴なども楽しめます。
施設内

【小規模多機能みどりやま】の施設内
施設内は広く明るい開放的なつくりで床暖房も完備してあり、窓からは見晴らしの良い風景を楽しむことが出来ます。
また、ホールには腕や脚の運動が出来る簡単な器具なども設置しており時間のある際には自由に利用されたりすることも可能となっています。
トイレ
【小規模多機能みどりやま】のトイレ
施設内にはトイレが4つ設置されてあり、普通のトイレや脱衣所に繋がっているトイレ、車いすが入っても余裕のある広いトイレが整備してあり状況や状態に応じた場所を利用することができます。
個室
入浴

【小規模多機能みどりやま】の入浴
ご利用者様の状態に合わせて、介護職員が見守りや一部介助、全介助などの支援を実施しています。
ご利用者様の状態に合わせて、介護職員が見守りや一部介助、全介助などの支援を実施しています。
脱衣所にはエアコンが設置されており、浴室との温度差を軽減出来る様な工夫が施されており浴室には、ご家庭サイズの小さい浴槽と大きい浴槽の2つが設置されてあり、ご利用者様の体や状態に合わせて選ぶことが出来ます。
●小さい浴槽…浴槽のフチに座ることで浴槽を跨げるようになっています。また取り外しの出来る手すりや浴槽に跨る椅子などの福祉用具も導入しています。
●大きい浴槽…シャワーチェアーごと浴槽に入れるリフトも導入をしているので介護度が高くなっても安心して入浴することができます。
施設のご利用にあたって
小規模多機能居宅介護のサービスを提供しているので以下の要件を全て満たす必要があります。
●介護保険の認定を受けた方。
●利用を希望されている方、またはその方の一親等以内の親族が現在、または過去に一年以上、唐津市に住民票を有したことがあること。
※サービス提供圏域:相知町、厳木町、北波多
ご利用料金について
※上記以外でおむつ代や加算などの料金が月額にプラスされます。
(R6年3月末現在の料金設定となっています。)
●介護保険の認定を受けた方。
●利用を希望されている方、またはその方の一親等以内の親族が現在、または過去に一年以上、唐津市に住民票を有したことがあること。
※サービス提供圏域:相知町、厳木町、北波多
ご利用料金について
介護度 | 介護負担費 |
要支援1 | 3.438円 |
要支援2 | 6.948円 |
要介護1 | 10.423円 |
要介護2 | 15.318円 |
要介護3 | 22.283円 |
要介護4 | 24.593円 |
要介護5 | 27.117円 |
宿泊費 | 1.600円(1泊) |
食費 | 朝食:300円 | 昼食:400円 | 夕食:400円 |
※上記以外でおむつ代や加算などの料金が月額にプラスされます。
(R6年3月末現在の料金設定となっています。)